製品案内
こちらの商品は必ず在庫の確認をお願いします。
Category | フローリング

グランデ ドナオーク 160 フローリング
オスモオイル塗装(クリア)
PHFL0972
名古屋ショールーム

樹種説明
【ドナオーク / ブナ科広葉樹】
ドナオークの故郷はドナウ川流域に広がる森です。ハプスブルク家が周辺を治めていた約300年前から受け継がれた森で、植林から伐採まで実に100年以上かけた大径木特有の美しい木目が特徴です。柾目に入る「虎斑(とらふ)」と呼ばれる斑模様もアクセントとなり、唯一無二の表情を創り出します。
◆ラスティックグレード◆
大きな節が入ります。節とは、木の枝が幹に巻き込まれたものです。生きている枝が巻き込まれたものは“生節”、枯れた枝が巻き込まれたものは“死節”と呼ばれます。また、木の中心付近の色が濃い部分(赤身)と樹皮に、近接する白っぽい部分(白太)が混ざるので、色差があります。さらに、入り皮(樹皮が木の内部に残ったもの)や、髄心(年輪の中心部で、細くもろい部分)、パテ補修があります。
この製品の特徴
-
節
-
色差
-
入り皮
-
パテ補修
-
髄心
関連商品
おすすめ商品
- 塗装違い
- サイズ違い
- その他
インフォメーション
-
- 2025.02.19
- 【新商品】サクラ・ダ・バーチに120mm幅が新登場です!
-
- 2024.10.24
- 【新商品】無垢単板貼りの羽目板が新登場です!
-
- 2024.10.11
- 【新商品】マホガニーフローリングにキャラクターグレードが新登場です!
-
- 2024.10.08
- 【新リーフレット】無垢素材フローリング メンテナンスブックを発行しました!
-
- 2024.09.25
- 【新商品】レッドパインの無地羽目板が新登場です!