みんな違って、みんな良い。
⽐べて⾒えた「⽊⽬」の魅⼒。

2024-01-18 公開

みなさんは「⽊⽬」と聞いて、どんな模様を思い浮かべますか?
きっと多くの⽅が、写真①の「オーク(ナラ)」のような模様を思い浮かべるのではないでしょうか?それもそのはず、オーク材は家具材としても特に⼈気の樹種で、⽊⽬調壁紙やフローリングにも採⽤されている柄。有名な理由も頷けます。

……しかし!例えば写真②の「ケンパス」や、写真③の「ブラックウォールナット」の模様のように、実はさまざまな種類の⽊⽬があるんです。⽊⽬は⼈間の体で例えると指紋のようなもの。⼈それぞれ指紋の模様が異なるように、⽊⽬にも個性があります。今回は、そんな個性あふれる「⽊⽬」の魅⼒をご紹介していきます。

そもそも「⽊⽬」って?

⽊の成⻑が早い時期と、緩やかな時期。その成⻑スピードの違いによって、⽊の細胞の密度には差が⽣まれます。密度の違いによって⽣まれる模様の違いが「年輪」です。
そして、⽊を切った際に切り⼝の表⾯に現れる模様のことを「⽊⽬」と呼びます。樹種による違いはもちろんのこと、⼟地や気候の違いによって同じ樹種でも全く違った⽊⽬が出来上がるんです。

⽊⽬がもたらす癒し効果「1/fゆらぎ」とは?

「1/fゆらぎ」とは、そよ⾵や波の⾳、蝋燭の⽕の揺れなど、規則性と意外性の両⽅を持ち合わせた⾃然界に存在するゆらぎのリズムのことを指します。この「1/fゆらぎ」を持つものには癒し効果があり、⼈間の⼼拍数や⽊の⽊⽬にも、このゆらぎが存在していると⾔われています。無垢材ならではのゆらぎを取り⼊れれば、⾃然の⽣み出すやすらぎ空間を実現することができますよ。

個性豊かな⽊⽬を持つ、3つの樹種をご紹介!

ここからは、特徴的な⽊⽬を持つオーク材カバ(バーチ)材マホガニー材の3つの樹種をご紹介していきます。今後のフローリング選びの参考にしてみてくださいね。

親しみやすい⼈気者「オーク材」

古くから聖⽊として崇められ、その威⾵堂々とした樹⽊の形から、ヨーロッパ各地では「森の王」とも呼ばれているオーク。はっきりとした⽊⽬と、「⻁斑(とらふ)」と呼ばれる独特の模様が現れることが特徴です。

オーク材の魅⼒①
お部屋の魅⼒を引き出す、家具馴染みの良さ

家具馴染みもよく、インテリアの魅⼒を引き出すオーク材は特に⼈気の樹種。
家具や⽣活雑貨にはオーク材が採⽤されていることも多く、親しみやすさあふれる樹種の⼀つです。

オーク材の魅⼒②
無垢だからこそ⽣まれる「⻁斑とらふ

「⻁斑(とらふ)」とは、オーク材に⽣まれる⻁の柄のような縞模様のこと。⽊が成⻑する過程で蓄えた栄養部分に現れるため、⽊材の世界では「良質な⽊の証」と⾔われているんです。光の当たる⾓度によって⾒え⽅が変化するのも、無垢ならではの魅⼒ですね。

オーク材に似ている⽊材

・タモ(アッシュ)
オーク材に⽐べて、はっきりした⽊⽬とほのかなグレーの⾊合いが魅⼒です。

・クリ(チェスナット)
ダイナミックな⽊⽬が特徴の樹種。和テイストのお部屋にもよくマッチしますよ。

静かな⽊⽬で⼼安らぐ「カバ材」

凪のような静かな⽊⽬が特徴のカバ(バーチ)材。
「無垢の床材に憧れるけど、⽊⽬が強いものは…」とお悩みの⽅にもおすすめの樹種です。

カバ材の魅⼒
⽣活に溶け込む「さりげなさ」

床材の中でも、特に⽊⽬が控えめなカバ材。⽊⽬の主張が控えめなので、シンプルかつ、⽊の温もりある空間を演出することができます。⽊のグレードによって、違った⽊⽬の⾒え⽅を楽しめるのも、カバ材の魅⼒の⼀つです。

カバ材に似ている⽊材

・桜
桜ならではの淡いピンク⾊が特徴の樹種。優しい空間がお好みの⽅におすすめです。

・メープル
カバ材の⽊⽬の雰囲気はそのままに、よりはっきりした⽊⽬がお好みの⽅におすすめの樹種です。

時が経つほど深まる魅⼒「マホガニー材」

ビートルズのメンバーの1 ⼈、ジョン・レノンが愛⽤していたギターボディーにも使⽤されているマホガニー材。世界三⼤銘⽊のひとつとして名⾼いこの樹種は、年を重ねるほどに深みを増す⾚⾊が⼤きな特徴です。

マホガニー材の魅⼒①
深みある⾚褐⾊への変化が美しい「リボンもく

マホガニー材の最⼤の特徴である「リボン杢(もく)」。限られた樹種にしか現れないこの光沢のある模様は、時を重ねるにつれて深みのある⾚褐⾊へと変化していきます。マホガニー材が⼀番魅⼒的になるのは100 年後とも⾔われるほど。⽇々の暮らしを重ねるごとに魅⼒が増していく、とても美しい樹種です。

マホガニー材の魅⼒②
温もりある空間へ

「マホガニー材」と聞くと、⾼級⽊材を思い浮かべる⽅も多いのではないでしょうか?
敷居が⾼いと思われがちなマホガニー材ですが、実は家具との相性も抜群。使い込むほどに美しい艶が増すと⾔われているため、⾜に触れる床材として取り⼊れるにはぴったりの樹種なんです!

マホガニー材に似ている⽊材

・チーク
マホガニー材よりも、より深みのある⾊が特徴です。暗褐⾊油分も含んでいるので、しっとり落ち着いた印象に仕上がります。

・アカシア
⼤胆な⽊⽬が特徴の樹種。無垢ならではの表情豊かな印象に仕上がります。

さいごに

いかがでしたか?「⽊⽬」といっても、樹種によってこんなにも印象が変化するんです。⽊⽬には、⾃然が⽣み出した⾃然の良さがギュッと詰まっています。⼀つとして同じ柄のない⽊⽬との出会いを楽しんでいただけると、とても嬉しいです。

今回ご紹介した⽊⽬のほかにもブラックウォールナット、ヴィンテージチーク、タガヤサンなど、隠れた銘柄⽊⽬もございます。「写真ではイマイチわからないな…」とお思いの⽅へ向けて、プレイリーホームズでは、フローリングサンプルの送付も⾏っております。ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。


関連記事